玉水木

玉水木
たまみずき【玉水木】
モチノキ科の落葉高木。 静岡以西の山地に生える。 長楕円形の薄い葉を互生。 雌雄異株。 初夏, 腋生(エキセイ)の短い集散花序に白色小花を密につける。 秋, 赤熟する核果を結び美しい。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”